財団法人 日本美術刀剣保存協会
財団法人 日本美術刀剣保存協会(日刀保本部)は次のような事業を行っています。
1 鑑賞研究事業 (1) 本部主催鑑賞研究会 (2) 支部主催鑑賞会への鑑賞刀貸与
2 講習会及び研修会事業 美術刀剣制作技術保存研修会(作刀・研磨・外装)など
3 審査公開事業 (1) 刀剣・刀装具等の審査(保存・特別保存・重要・特別重要)
(2) 新作刀展覧会 (3) 刀剣研磨・外装技術発表会
4 刀剣博物館事業
5 会誌「刀剣美術」の発行事業
6 たたら事業 玉鋼の製造と刀匠への配布
7 その他の事業 文化庁の事業である刀剣の登録に対する協力など
![]() |
![]() |
日刀保本部がある刀剣博物館への案内地図 | 日刀保本部の月刊会誌「刀剣美術」 |