見てください・遍路旅四国八十八ヶ所・遍路旅 阿波の国 発心の道場・阿波の国  

第一番 霊山寺 

本尊・釈迦如来
.
御詠歌
霊山の、釈迦のみ前に、
めぐりきて、よろずの罪
も、消えうせにけり
.
霊山寺・御本尊御影・納経・ご詠歌
 
霊山寺山門 新たなる心の旅に若葉吹く

光を求め祈願を胸に、四国八十八ヵ所巡礼
の旅に出たいと思います。

本堂拝殿の天井絵は、日輪を取り巻くよう
に天空をかける竜の図 2004年2月
からの拝観に、結願を夢見て出発です。 
霊山寺仁王門・新提灯のゆれて 霊山寺本堂 本堂に掲げられた天井絵
霊山寺 仁王門 本堂 天井絵


卍文様です

第二番 極楽寺
  本尊・阿弥陀如来
(国宝)
.
ご詠歌
極楽の、弥陀の浄土へ行き
たくば、南無あみだぶつ、
口ぐせにせよ
.
極楽寺・御本尊御影・納経・ご詠歌






極楽寺・仁王様
極楽寺・仁王門





極楽寺・仁王様
も鮮やかな仁王門
建築美豊かな本堂へ 長命杉・小さなお堂に参拝 老杉と五月の天へ鐘を撞

長命杉は弘法大師お手植えの、千年の
風雪に耐えた霊木です。
古来より老杉の霊気を受けると、
家内安全身体健康を得、長寿を
授かるとの言い伝えがある。
三面を山に囲まれた閑静な霊域を
真言を唱えながら石段を上る。
本堂(国宝)への石段 長命杉


卍文様です

第三番 金泉寺
本尊・釈迦如来
.
御詠歌
極楽の、たからの池を思えたべ、
こがねの水、すみたたえたる
.
金泉寺・御本尊御影・納経・ご詠歌
.
金泉寺・仁王門 金泉寺・本堂 本堂右手に広がる睡蓮の池
仁王門 本堂 睡蓮の池
寺号の長寿をもたらす黄金井がある。睡蓮やひねもす鐘の響きおり


卍文様です

第四番 大日寺
本尊・大日如来
. 御詠歌
眺むれば、月白妙の夜半なれや
ただ黒谷に、墨ぞめの袖
. 大日寺・御本尊御影・納経・ご詠歌
参道に咲く芥子の花・山門へ けしの花妊婦のくぐる寺の門

人里を離れ、山に囲まれた場所にあり、
渓流が、森の木々が若葉をもりあげて、
静な中に朱色の山門、赤いけしが咲いて。

[明日が予定日なの]、と素敵な妊婦さんに
逢い、また、老夫婦の遍路姿に感動する

回廊の、33観音様を参拝しました。
山門前に売り出された 土地の野菜など
を覗いて、爽やかな風を感じながら、
巡礼を続けます。

大日寺の山門
山門の遠景
大日寺本堂・
回廊の観音様を参拝しながら
山門の遠景 本堂 本堂と大師堂を結ぶ回廊


卍文様です

第五番 地蔵寺
本尊・延命地蔵菩薩
. 御詠歌
六道の、能化の地蔵大ぼさつ、
みちびき給え、この世のちの世
. 地蔵寺・御本尊御影・納経・ご詠歌
八百年の杉若葉して . 風薫る水琴窟の音を胸に

境内の銀杏は、樹齢八百年余、たらちね銀杏と呼ばれています。
木陰でスケッチをする人、遍路の人々が声を掛けて行きます


境内の一隅に水琴窟が優しい音を響かせています。

裏山には、五百羅漢があります。
たらちね銀杏
仁王門 地蔵寺本堂・ろうそくの灯りまぶしく 五百羅漢・小さき地蔵様が迎えてくれます
地蔵寺仁王門 本堂 五百羅漢


トップページに戻ります ...
心の遍路旅のページに戻ります ...
次のページに進みます